LINEでやらかした赤っ恥体験
みなさんが日常で一番使うSNSと言えば、やはりLINEじゃないでしょうか?
今回はLINEでやらかした体験をまとめていきたいと思います。
メッセージを取り消しすぎて意味深な奴になっていた
メッセージ取り消し機能って便利ですよね。
でも「○○が送信を取り消しました。」と残ってしまうのが難点です。言いたいことがまとまらず何回もメッセージを取り消しすぎて妙に意味深な人になってしまうこともあります。
メッセージを取り消しても相手の通知バーに出てしまってバレていたという可能性もありますので気をつけましょう。
![](https://creators-pctr.c.yimg.jp/lX6XNwr_vBflCyyTsLzkUApyBy185olNGsKMPYEtJhI72QVHKiELWvrK5GwieNoKK5TkFdTtl9TfedmVeTSD0rZiuCjrcI6Iz0m_AKTn_rK6S397tw5Cu4gjmB5zEF11tWCwsI9LiPpLx9QU0CLLdVDPrSKzmDVvbYSVGsZIx2miJ9WhEO6OTqNIQ18rkn5fb2cxuO0MroYEBh3ivwzsviTrWXY_BD75PqdZNm9gBpI=)
連投しすぎてうっとうしがられる
LINEに付いている既読機能。それを見ると相手が読んだかどうかは分かります。
なのに返事がないと心配になって連投してしまい、うざがられてしまうこともあります。
日記のような投稿をして反応してもらえないと恥ずかしいですよね。
![](https://creators-pctr.c.yimg.jp/lX6XNwr_vBflCyyTsLzkUApyBy185olNGsKMPYEtJhI72QVHKiELWvrK5GwieNoKK5TkFdTtl9TfedmVeTSD0rZiuCjrcI6Iz0m_AKTn_rLbcl6yjNvq74vmTC34mo_MK8ITwafQ-8GuDBBjmSZ68-i8IcFstRJ3gR3O3_tD2Sfk_i46g6U4sFZqfidhvLaYs8n_OF9IhZ2Vffm1joTIsWw2qYGfxHjZHGP-sIErX6A=)
絵文字に慣れてなく「!」ばかりでいつも焦っている感じの人になっていた
絵文字が苦手な人も多いと思います。でも何もないと愛想がないように感じられてしまっても困るなと思い苦肉の策が「!」なのです。
「!」のデメリットもあり、妙に焦っているように見えるということです。
例えば待ち合わせで「もう着いたよ!スタバで待ってるよ!着いたら連絡してね!」と送るとなんだか急かしているような雰囲気を出してしまいます。
でも絵文字もキャラじゃないし、選ぶのも面倒くさいし…と思うとついつい「!」を多用してしまうのです。
![](https://creators-pctr.c.yimg.jp/lX6XNwr_vBflCyyTsLzkUApyBy185olNGsKMPYEtJhI72QVHKiELWvrK5GwieNoKK5TkFdTtl9TfedmVeTSD0rZiuCjrcI6Iz0m_AKTn_rLAHVG09f8bHopye4115Cnha9Mt-KOjhS2zrHEE-V0prqh3JazxgG2gGTh_5_n_Qdq6LCQSW447s9K0hAV0bfi0C6qpxNs7IMOCHviNw-11FfuIH86hsgi0gelPnhwRI6k=)
いかにもモテなさそうな文章送っていた
ちょっと気になる男性とLINEするときに嫌われないように気を使いすぎて、重い女みたいなLINEを送ってしまい、引かれたという経験はないでしょうか?
実際はそこまで重いタイプではないけど、先回りすぎて自爆する…そんなLINEです。
![](https://creators-pctr.c.yimg.jp/lX6XNwr_vBflCyyTsLzkUApyBy185olNGsKMPYEtJhI72QVHKiELWvrK5GwieNoKK5TkFdTtl9TfedmVeTSD0rZiuCjrcI6Iz0m_AKTn_rK3FsoWSmR_M0r5uwo1eJGkrbC9WWoTfC4rxfMQbOTq2jADElWyckNDNE1qWMcy5kaLSZ0UURWFaumdrkq3txtq8hDRh6RFCK2_0KdtcG1EnHBn5IyY_s9HlYdn1hEttMY=)
返す時間気にしすぎる
既読になってすぐ返すと、スマホの前でスタンバっていたのではないかと思われるのを気にしすぎて、返す時間をわざと遅くしていないでしょうか?
急いでいる内容なのに無駄にじらされたら相手はイライラしてしまいます。付き合う前の男女ならともかく友達には即レスしておきましょう。
![](https://creators-pctr.c.yimg.jp/lX6XNwr_vBflCyyTsLzkUApyBy185olNGsKMPYEtJhI72QVHKiELWvrK5GwieNoKK5TkFdTtl9TfedmVeTSD0rZiuCjrcI6Iz0m_AKTn_rIvf21eQoou46SljciRkYDGi1H69W6HQa9l-uhUV_SfDFTxsIXGIZgK9GfOGyAOaP2EmKJ17mctm2CEwJzIqDgFUPJBrJf-JX9cWuG93AlxInRvEcqAYWr_gLt8bsRZBZM=)
長文すぎて引かれていた
これもガラケーメール世代にありがちなのが長文を送ってしまうことです。携帯メールは長文を送るのが当たり前だったので、つい癖が抜けず要件を1つにまとめてしまいがちです。
最近の子は、何回か小分けにして送るのが主流みたいなので、長すぎると重い印象を与えているようです。
![](https://creators-pctr.c.yimg.jp/lX6XNwr_vBflCyyTsLzkUApyBy185olNGsKMPYEtJhI72QVHKiELWvrK5GwieNoKK5TkFdTtl9TfedmVeTSD0rZiuCjrcI6Iz0m_AKTn_rKdoNHSSlXTp-p5_B3i_M7wmXygmMpmkJPNDnGjqX0TNCySJwhRPX1LD2xSRYyL67nIxJF9nDW0x5I3gWc5ar7JmZNyGYc7rYm0wTi2IfPAF4FJlr1O6om3bc0KEOZ0Lso=)
リンク:https://creators.yahoo.co.jp/kobitomonster/0100363425