海外のユニークな記念日文化
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180709/13/globalstepacademy/33/fa/j/o0640042714225974333.jpg?caw=800)
昨日は11月22日。「いい夫婦の日」でしたね!
お互いにプレゼントを贈りあってみたり、食事に出かけてみたり、感謝の気持ちを伝えてみたりする方も多かったのではないでしょうか![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
この前の記事で少しお話した「ポッキーの日」(11月11日)や「カメラの日」(11月30日)、「猫の日」(2月22日)など、
日本にはさまざまな記念日文化があります。
では海外ではどうでしょうか?
実は海外にも日本のような記念日文化もあるんです!
そこで今回は海外の記念日文化をご紹介いたします!
①National Peanut Butter Lovers' Day :5月1日
ピーナッツバターは海外でとても愛されていますよね!クランチピーナッツバターというのも市場にあり、多くの人が楽しんでいます。そんなピーナッツバターを愛するピーナッツバター愛好家たちとともにピーナッツバターを祝う日がこのNational Peanut Butter Lovers' Dayです!
この日には友人を家に招き、様々なピーナッツバター料理を食べたりするそうです!
この記念日の起源は不明ですが、海外らしくて楽しそうな記念日ですよね![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
②Dress Up Your Pet Day :1月14日
最近はペットにもおしゃれをさせる方も多いのではないでしょうか![ビーグルしっぽ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/482.png)
![ビーグルあたま](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/484.png)
この日は自分の大好きなペットをおしゃれさせる日です!
この日のために可愛い洋服を買ってあげたり作ってあげる人もいるらしいです。
冬なので暖かい恰好をさせてあげる人が多いそうですよ![ドレス](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/425.png)
Dress Up Your Pet Dayで検索するとドレスアップされたかわいいワンちゃんや猫ちゃんがたくさん出てきて
とっても癒されます(笑)
この記念日も起源は不明です。
③Festival of Sleep Day(1月3日)
できることならずっと寝ていたい…![zzz](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/071.png)
そんなみんなの願いを叶えるのがこのFestival of Sleep Dayです!
仕事ややらなければいけないことがなければお家でゆっくり睡眠をとって、
リラックスをして昼寝をして…ととにかくゴロゴロする日です!!笑
最近は睡眠不足による身体的、精神的ストレスを解消するためにこの日ができたそうですが、
なぜ1月3日なのかは不明です。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
日本にはないような海外らしい記念日がたくさんあって面白いですよね!
日本の記念日も語呂合わせだったり特に起源を持たないものも多いのですが、そこは海外も同じみたいですね。
外国人のお友達ができたときに、今日の記事を思い出して話題にしてみると盛り上がるとおもいます!
その時はぜひ日本の記念日も英語で説明してみてくださいね
リンク:https://ameblo.jp/globalstepacademy/entry-12384568761.html